香港国際空港は、市内へのアクセス手段は驚くほど充実していて、とっても便利なんです!
予算、時間、荷物の量、そして旅のスタイルに合わせて、あなたにぴったりの移動手段を選択してみてください。
最速エアポートエクスプレス
所要時間 / 料金
九龍駅までたったの約22分、香港駅まで約24分!香港国際空港から断トツで1番早く移動できる手段です。
空港の発券機で購入した場合、料金は九龍駅までHK$105、香港駅までHK$115です。
乗り場
空港の到着ロビーを出ると、「Airport Express」の標識に従って行けば乗り場まではすぐ到着できます。
始発6:00 最終24:45 ※最新情報はこちらから
快適な車内とお得な特典
車内サービス
エアポートエクスプレスは旅行者には嬉しい設備が充実!短い乗車時間ではありますが快適な移動が楽します。
- 各車両には大きな荷物を収納できる専用のラック
- wifi完備
- USB充電可能
お得な特典
九龍駅および香港駅から無料で主要ホテル行きシャトルバスが利用できます。
リスト宿泊予定のホテルがなくとも近くのホテルが一覧にあれば乗車するのもオススメです。
▷▷▷停車ホテル一覧を見てみる
車内は無料Wi-Fi完備でさらに充電ができる車両もあるは旅行者には嬉しいサービスです。
エアポートバス
所要時間 / 料金
所要時間は約1時間程度と時間はかかりますが約HK$33〜39程度と1番安く移動できる手段です。
※香港バスはお釣りが出ない場合が多いです。香港旅行でMTR(地下鉄)含め公共機関を利用する場合は交通ICカード、オクトパスカードが便利です。
乗り場

Hong kong International airport HP引用
エアポートバスは到着ロビーを出てすぐ「Bus Terminal」が乗り場です。
九龍行き
*A21/N21紅磡(ホンハム)駅行き
途中で尖沙咀、佐敦、油麻地、旺角(といった主要な観光エリアのネイザンロード沿いを経由します。多くのホテルがこの路線沿いにあります。
*A22藍田(ラムティン)MTR駅行き
紅磡駅や佐敦、油麻地の一部を経由します。
香港島
*A11/N11
中環、湾仔、銅鑼湾、北角を経由します。
*A12/N12
銅鑼湾、太古を経由します。
深夜/早朝便の味方
N系統はエアポートエクスプレスが運行していない深夜の0:20〜早朝5:00頃に安く市内まで移動するならエアポートバスが便利です。
タクシー
所要時間 / 料金
空港から市内のタクシーは乗る際におおよその値段がわかるチケットを貰えるのでぼったくりに会うことはなく、安心して利用できます。
九龍エリアまでの値段は約HK$250~380で約45分程度かかります。
香港エリアまでの値段はHK$350~400で約1時間程度かかります。
乗り場
到着ゲートを抜けて標識に従いタクシー乗り場に着くと、列が2つに分かれています。
香港のタクシーは、行き先によって車体の色が分かれています。
赤いタクシーが市街地(九龍、香港島など)へ行くタクシーなので、赤いタクシーの列に並んでください。
そこで係員に行き先を告げるとタクシーまで誘導してくれます。
事前準備なしでOK
タクシーは事前予約も必要なし!1番料金は高くなりますが、日本よりも香港のタクシーはリーズナブルなので、時間のない方はタクシーを選択するのもオススメです。
プライベート送迎サービス
所要時間 / 料金
事前予約のプライベート送迎サービスは日本円で約¥5300程度(為替により変動あり)タクシーよりお得な場合もあります。
所要時間はタクシーと同じく九龍まで約45分、香港島まで約1時間程度です。
乗り場
到着ロビーを出ると運転手の方が待っています。
飛行機の情報を事前に合わせて知らせておくので、飛行機が遅れても問題なしです。
とにかく安心の送迎サービス
空港から目的地までドアツードア!値段も事前に払っておくのでメーターの値段にドキドキしたり渋滞でハラハラすることもなく安心して市内まで移動できちゃいます。
まとめ
香港国際空港から市内までの移動手段4つの紹介でした。ぜひ参考にして見てくださいね!
コメント