クレタ島1番の都市、イラクリオンより車で約1間ほどの場所にあるディクティオン洞窟は人気の観光スポットです。
ギリシャ神話のゼウス誕生の場所としても有名なだけでなく、ライトアップされた洞窟内はとても美しく長い年月をかけて形成された不思議な形の岩柱は自然のパワーを感じます。
目次
神秘の世界!ディクティオン洞窟
![]() | ![]() |
ギリシャ神話に出てくるオリンポスの神々の最高神、全知全能の神ゼウスがここで生まれ育ったとされるディクティオン洞窟は、迫力ある鍾乳洞が美しい天然の観光スポットです。
洞窟内は階段の遊歩道が作られ、ライトアップによってより細部を鑑賞することができます。
19世紀に発見されたこの洞窟の下層部は紀元前のミノア(クレタ)文明の時代に遡るものとされ、青銅で造られた様々なお供えものが発掘されたことから、当時は神殿として祀られていたことが分かっています。

ギリシャ神話はとても興味深いよ!こちらの本がおすすめ!
ディクティオン山脈の楽しすぎるドライブ
ディクティオン洞窟の魅力は、洞窟のあるディクティオン山脈に入ったとこからすでに始まっています。多くの方が首都イラクリオンからドライブでアクセスしますが、斜面海抜約1kmの場所にある洞窟まではディクティオン山脈からの美しい景色が楽しめます。
美しい地中海
![]() | ![]() |
山脈の入り口付近のカーブは、ところどころで美しい地中海の大パノラマが広がります。ここから見えるビーチは、リゾートホテルが立ち並ぶ欧米人の間で大人気のマリアビーチです。
ディクティオン洞窟観光の帰りに立ち寄って見るのもおすすめです。
コバルトブルーの貯水池
![]() | ![]() |
さらにぐんぐん登ると今度は渓谷が見えてきます。渓谷の谷間には山からの水を貯めるコバルトブルーが美しい貯水池が見えてきます。ここに貯まった山水は飲料水として利用されています。
これがクレタ島のお水が美味しい理由!ミネラルたっぷりの美味しい水はディクティオン山脈によって供給されています。
サイクロ村
![]() | ![]() |
しばらくまた山道を進むと、風車が可愛いヴィレッジが見えてきます。ここはサイクロ村と呼ばれ、ギリシャ神話の中では新しい世界が創造されたと言われています。
現在は神話の中でも登場する聖なる木ことオリーブの木から添加物を含まない高品質のオリーブオイルの産地として有名です。
クレタ島の幸福の印とも言われるオリーブオイルはお土産にもぴったりです。
可愛いクレタ島のヤギたち
![]() | ![]() |
山頂に近づくと、放牧されたヤギたちの群がみれることもあります。広い山を集団で移動するので見れたらラッキー!親ヤギの周りを元気に駆け回る子ヤギたちはとっても可愛いです。
人懐っこい子が多いのか、こっちを向いて歓迎してくれることも?!ぜひ車を止めて記念撮影してみてください。
ドンキー散歩
ディクティオン洞窟の駐車場は1km離れた場所にあります。
急な坂を登るので結構体力を使います。おすすめは1人10ユーロで入り口まで運んでくれる、ドンキーたちです。
カラフルな装飾を纏ったドンキーたちは常に2,3匹待機しているのでグループでも一緒にドンキー散歩が楽し目ます。
基本情報
アクセス方法
レンタカーの場合
ディクティオン洞窟含め、クレタ島には中心地から離れた秘境に人気のスポットが点在しています。ぜひ色々観光する場合は、レンタカーがおすすめです。
現地ツアーを利用する場合
レンタカー以外のアクセスは現地ツアーを利用すると便利です。ディクティオン洞窟への現地ツアーがあるのはViatorです。
住所 | Psychro Cave 720 52 ギリシャ |
電話番号 | +30 2841 022462 |
営業時間 | 8:00~20:00(11/1~3/31は~15:00) |
入場料 | 6ユーロ / 駐車場は有料と無料それぞれあります。 |
公式HP | http://odysseus.culture.gr/h/2/gh251.jsp?obj_id=1628 |
まとめ
洞窟だけでなく、そこに行き着くまでの景色やドンキー散歩など全てがアクティビティーとして楽しめるディクティオン!ぜひクレタ島を訪れる際は訪れてみてください。



コメント